パチンコ「シンフォギア2」のリーチ演出に使用されているアニメのシーンをまとめてみました。
元になっているのは、アニメ3期「戦姫絶唱シンフォギアGX」です(2期も一部使われている)。
Contents
- 1 戦姫絶唱シンフォギアG
- 2 戦姫絶唱シンフォギアGX
- 2.1 見得予告
- 2.2 RADIANT FORCEリーチ
- 2.3 星天ギャラクシィクロス予告
- 2.4 聖詠ボーナスチャンス(通常)
- 2.5 限界突破G-beat予告
- 2.6 BAYONET CHARGE全回転リーチ
- 2.7 どうしてくれる先輩?予告
- 2.8 男どもは見るなッ!予告
- 2.9 抜剣リーチ(マリア)
- 2.10 抜剣リーチ(調&切歌)
- 2.11 抜剣リーチ(翼)
- 2.12 抜剣リーチ(クリス)
- 2.13 そういう知らせを待っていたッ!予告
- 2.14 聖詠ボーナスチャンス(チャンスパターン)
- 2.15 たとえ万策尽きたとしてもッ!予告
- 2.16 英雄全回転リーチ
- 2.17 最終決戦
- 2.18 繋ぐこの手がわたしのアームドギアだッ!リーチ
- 2.19 抜剣リーチ(響)
- 2.20 70億の絶唱リーチ
- 3 最後に
戦姫絶唱シンフォギアG
アニメの放送順で掲載しています。
不死鳥のフランメ予告
第1話「ガングニールの少女」より。

新・撃槍ガングニールだぁッ!予告
第12話「撃槍」より。

小日向未来の復活パターン
第13話「遥か彼方、星が音楽となった…かの日」より。

虹色のフリューゲル全回転リーチ
第13話「遥か彼方、星が音楽となった…かの日」より。

戦姫絶唱シンフォギアGX
アニメの放送順で掲載しています。
見得予告
戦姫絶唱シンフォギアGXのOPムービーより。

RADIANT FORCEリーチ
第1話「奇跡の殺戮者」より。

星天ギャラクシィクロス予告
第1話「奇跡の殺戮者」より。

聖詠ボーナスチャンス(通常)
第4話「ガングニール、再び」より。

限界突破G-beat予告
第4話「ガングニール、再び」より。

BAYONET CHARGE全回転リーチ
第5話「Edge Works」より。

どうしてくれる先輩?予告
第6話「抜剣」より。

男どもは見るなッ!予告
第6話「抜剣」より。

抜剣リーチ(マリア)
第7話「輝きを継ぐ、君らしく」より。

抜剣リーチ(調&切歌)
第8話「向き合う勇気」より。

抜剣リーチ(翼)
第9話「夢の途中」より。

抜剣リーチ(クリス)
第10話「こんなにも、残酷だけど」より。

そういう知らせを待っていたッ!予告
第10話「こんなにも、残酷だけど」より。

聖詠ボーナスチャンス(チャンスパターン)
第11話「へいき、へっちゃら」より。

たとえ万策尽きたとしてもッ!予告
第12話「GX」より。

英雄全回転リーチ
第12話「GX」より。

最終決戦
第12話「GX」より。

繋ぐこの手がわたしのアームドギアだッ!リーチ
第13話「正義を信じて、握り締めて」より。

抜剣リーチ(響)
第13話「正義を信じて、握り締めて」より。

70億の絶唱リーチ
??
戦姫絶唱シンフォギアGXでエクスドライブが登場するのは12話~13話なのですが、僕の知る限りこの様なシーンはなかったと思います(見落としてたら誰か教えて)。

最後に
今作はアニメ3期「戦姫絶唱シンフォギアGX」がメインになっています。
興味のある方は、是非視聴してみて下さい。Amazon Prime会員なら全話無料で視聴できます。
ちなみに、僕は2期までは結構好きだったのですが、3期からフェードアウトした感じです。曲のインパクトが弱くなった気がしますし、お父さん登場で少し冷めてしまったのかもしれません。
コメントを残す